2018年1月17日
https://www.kinenhin-m1.jp/
~功績を輝くカタチにする!第5号~
クリスタルガラス表彰・記念品専門メーカー
株式会社 メイクワン
〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇
本メールマガジンは、
1. 配信をご希望された方
2. 名刺交換をさせて頂いた方
にお届けしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【目次】
1.本日のテーマ:“心を動かす”
2.製品紹介:「ガラス製スマホ・タブレットスタンド」
3.今月のお薦め書籍:「異文化理解力~相手と自分の真意が
わかるビジネスパーソン必須の教養~」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!
表彰・記念品文化を広めることを目的とした本メールマガジン
「功績を輝くカタチにする!」第五回目のテーマは、
“心を動かす”
です。
社内表彰制度を設ける大きなメリットの1つに、
”表彰のメッセージ性“
があります。
メッセージは人の心を動かします。
代表的なところは、歌謡曲♪でしょうか。
私は、聴いていて心が動かされる時がよくあります。
そして、メッセージが前向きなモノだと気持ちが良くなります
よね♪(o^―^o)♪
そういえば、つい先日もあるメッセージが私の気持ちをとても前向きに
してくれました。
それは、スキージャンプの葛西選手が8大会連続のオリンピック出場を
確実にしたと聞いた時です!…((((^∀^))))
葛西選手は、現在45歳!?
この功績の裏側で、一体どれほどの努力を葛西選手はこれまでに
積み重ねてきたのでしょうか…T^T
皆さんも、今ご自身の内側に何かを感じませんでしたか?
葛西選手とほぼ同年代の私がこのニュースを聞いた時は胸がジーンとなり
“もっと頑張ってみよう!”
という前向きな気持ちが自然と湧いてきましたヾ(*´∀`*)ノ
私にとっては、
“葛西選手の姿”
が
“心を動かすメッセージ”
となったのです。
このように、人の姿もメッセージになり得ます。
“メッセージで心を前向きにさせる”
企業活動において、人の心を動かすメッセージを送ることは重要なコトです。
人は、前向きな気持ちになっている時の方が、そうではない時と比べて
生産性が高くなるからです。
社内表彰制度は、
“人の心を動かす”
という重要な役割を果たすことができます。
表彰とは、
“認知し讃える”
というコト。
営業、企画、開発、人事、総務、管理、システムなどの業務において
社員の功績や貢献を出来るだけ具体的に認知し讃える。
その認知し讃えられたコトがメッセージとなり受賞した社員の心を
前向きにさせます。
更に、その前向きになっている受賞した社員の“姿”が周囲への
メッセージとなります。
表彰は関わった多くの人の心を動かします!
いいですねぇ~、表彰って♪
功績を輝くカタチにしてみませんか?
2.製品紹介: ガラス製スマホ・タブレットスタンド
(SS-60-L:3,024円)
https://www.kinenhin-m1.jp/products/ss-60-l/
“綺麗!”で“実用性がある!”ガラスの透明感と重量感が貰った人を
喜ばせます。
そしてシンプルかつスマートな製品形状がどんな空間でも馴染むため、
置き場所を選びません。
本製品は、当社が独自でデザイン・設計した限定オリジナル製品です。
3.今月のお薦め書籍:
「異文化理解力~相手と自分の真意がわかるビジネスパーソン
必須の教養~ エリン・メイヤー」
https://amzn.to/2wZgmy3
“語学力<異文化理解力”。
これからのビジネス・シーンでは異国の取引先・上司・同僚・部下と
コミュニケーションをする機会は今以上に多くなります。
そんな状況の中で、本当に大切なのは、“語学力”よりも、
“異文化理解力”だったと聞いたら驚きますか?
“次世代の最も有望な経営思想家“に選出された著者が、異文化を
理解する強力ツールである”カルチャーマップ“やプレゼンや交渉等で
相手を「説得」するために知るべき異文化の傾向や考慮すべき点を
紹介してくれます。
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしていますm- -m ◎◎
本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します。
著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付けるなどの行為は
著作権違反です。
〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇
功績を輝くカタチにする!
発行責任者:株式会社メイクワン 坂入治朗(さかいりじろう)
〒104-0061 東京都中央区銀座1-20-17 押谷ビル6F
Tel:03-3562-3880
Mail:ginza@kinenhin-m1.jp
URL:クリスタル表彰記念品販売ページ www.kinenhin-m1.jp
表彰記念品製作の裏側
https://www.kinenhin-m1.jp/know_the_make/
メールマガジン『功績を輝くカタチにする!』バックナンバー
https://www.kinenhin-m1.jp/mailmagajin/
Copyright (c) Make One All Rights Reserved.
〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇
【憧れの存在】 功績を輝くカタチにする!第4号 【周囲の人を巻き込む】 功績を輝くカタチにする!第6号
メールマガジン登録はこちらからお願い致します。
バックナンバー一覧はこちらからご覧ください。
