2019年2月27日
https://www.kinenhin-m1.jp/
~功績を輝くカタチにする!第33号~
クリスタルガラス表彰・記念品専門メーカー
株式会社 メイクワン
〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇
本メールマガジンは、
1. 配信をご希望された方
2. 名刺交換をさせて頂いた方
にお届けしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【目次】
■ 本日のテーマ:“働く意味”
■ 製品紹介:「アッパー・トレンド・レインボー・トロフィー」
■ お薦め書籍:「FACTFULNESS」
■ お得情報:“ふるさと納税・返礼品特集その1~宮崎県都城市~”
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!
「功績を輝くカタチにする!」第33回目のテーマは、
“働く意味”
です。
最近、「人生100年時代」という言葉をよく耳にするようになりました。
医療技術や健康科学の進歩で延び続けている
日本の「平均寿命」(男女ともに香港に次いで2位)は、
2017年の時点で女性が87.3歳、男性が81.1歳でした
(20年前と比べると男女ともに3歳以上も延びています!)
ただ、数字だけ見ると「人生100年時代」は、まだまだ先の話に思えますが、
「平均寿命」とは「各年における0歳児の平均“余”命」であり、
今後の医療と科学の発展を加味すると現在60歳の日本人の半数余りが、
100歳近くまで生きられるという試算もあるようです。
そうなると、一昔前までは60歳で定年して余生を楽しむという人生設計も
変化を余儀なくされます。
日本政府は企業に定年の延長を求めたり、
年金受給開始を選択制(後ろ倒し)にしたり、
さらには「生涯現役社会の実現」を掲げて、可能な限り長く働くことを
奨励する流れを作ろうとしています。
ただ、働くことを自己研鑽の場や生き甲斐と捉える傾向にある日本人の
労働観をもってすれば、長く働くことはさほど受け入れ難い流れではない
のかもしれません。
一方、海の向こうの米国では、若者の間で「FIRE」運動なるものが
起こっているようです。
『40歳で引退、米国で盛り上がる「FIRE」運動』(日経新聞 2019/1/17)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40002150V10C19A1I00000/
「FIRE」とは、
「Financial Independence Retire Early(経済的に自立し、早く引退しよう)」
の略で、多くの若者(ミレニアム世代)たちが節約することで、
収入の大半を貯蓄に回して40歳前後でのリタイアを目指しているのだそうです。
私はこの記事を読み、日本と米国でそれぞれ起きている出来事を
考えた時、初めは「FIRE」運動は、西洋のギリシャ思想や旧約聖書の
「労働は苦痛(厳罰)」であるという思想が起源になっているのかと思った
のですが、どうやらそれだけではないようです。
「FIRE」運動についての記事が載っているブログやニュースサイトを
見てみると、彼らの行動は、2008年の金融危機の時に持った経済的な
豊かさへの疑問が発端だというのです。
出来る限りお金を稼いで贅沢な暮らし追求をすることを目的にするのではなく、
ある程度のお金を持ち、お金の呪縛から自由になることで、
人生の主導権を握るのが、この「FIRE」運動の究極の目的なのです。
この様な考え方を持っている人たちは、なにもアメリカや西洋諸国だけではなく、
おそらく世界の多くの国々にいるのだと思います。
日本にも「FIRE」運動に賛成、賛同する人たちは少なからずいるでしょうし、
日本人による「FIRE」運動の様子が、新聞の記事になる日もそう遠くないかも
しれません。
生涯現役を目指す人と早期引退を目指す人、
働くことに関して一見全く違うゴールに見えますが、
人生をより楽しみたい、豊かにしたいという本質的な部分は同じなのだと思います。
こうしてみると、文化によって変わる労働観、時代や世代によって変わる労働観、
立場や環境によって変わる労働観などと働くことに関する価値観も色々あり
面白いですね。
この機会に私も、これから訪れる人生100年時代をより楽しく、充実させるために
“働く意味”
についてよく考えてみます。
“自身にとっての働く意味を考えよう!” |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 製品紹介: アッパー・トレンド・レインボー・トロフィー 12,960円(税込)
https://www.kinenhin-m1.jp/products/luct-200/
虹色に光り、表彰式映えのする右肩上がりのレインボー・クリスタル・トロフィーです。
カット面からガラス内部に光を呼び込みトロフィーの底部に施した特殊蒸着に
反射してトロフィー全体が虹色にキラキラ光ります。眺める角度により色も変化します。
虹色に輝く右肩上がりのクリスタル・トロフィーは縁起も良く、業績の右肩上がりと
虹の様に輝き続ける会社を意味します。
宝石の如く虹色に輝き、女性受けも抜群のトロフィーです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お薦め書籍:「FACTFULNESS(ファクトフルネス)
~10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣~
ハンス・ロスリング」
https://amzn.to/2ElgAWF
世界で100万部が売れ、バラク・オバマ前大統領やビル・ゲイツ氏も大絶賛!
なぜ人は、目の前で起きていることを見誤ってしまうのか?
それは、人間の持つ分断、ネガティブ、直線、恐怖、過大視、パターン化、宿命、
単純化、犯人捜し、焦りという10種類の本能がそうさせるのです。
著者は、これらの本能が及ばす影響を数字で視覚化し、
そしてどのようにコントロールするかの術(ファクトフルネス)を解説してくれます。
本書を読んで、データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣を身につければ、
人生がきっと違う方向に走り出すはずです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お得情報:“ふるさと納税~紹介その1~”
年々人気が高まる「ふるさと納税」。人気の理由は、所得税と住民税の控除が
受けられるというメリット、そして寄付のお礼として贈られる特産品です。
その特産品についてシリーズで紹介します。
初回は、2015年、2016年と「ふるさと納税」連続日本一に輝いた
“宮崎県都城市”
です。
下記のホームページを覗くと、牛・豚・鳥と色合いのよろしい肉あり、
甘そうな島津甘藷・紅ハルカあり、焼酎ありと2年連続日本一の理由が分かります。
https://bit.ly/2EkACAE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■作るを知る~表彰記念品についての知識・情報が盛りだくさん~
https://www.kinenhin-m1.jp/know_the_make/
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしていますm- -m ◎◎
本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します。
著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付けるなどの行為は
著作権違反です。
〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇
功績を輝くカタチにする!
発行責任者:株式会社メイクワン 坂入治朗(さかいりじろう)
〒104-0061 東京都中央区銀座1-20-17 押谷ビル6F
Tel:03-3562-3880
Mail:ginza@kinenhin-m1.jp
URL:クリスタル表彰記念品販売ページ www.kinenhin-m1.jp
■メールマガジン『功績を輝くカタチにする!』バックナンバー
https://www.kinenhin-m1.jp/mailmagajin/
Copyright (c) Make One All Rights Reserved.
〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇●〇・・・〇●〇●〇●〇
■無料なのにレアな情報が手に入る!~耳よりメルマガ情報~
●サラリーマンで年収1000万円を目指せ
https://www.mag2.com/m/0000258149.html
●2002年創刊]日本初!本格的経営者向けメルマガ 社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!
https://archives.mag2.com/0000087425/
●システマティックな「ま、いっか」家事術
https://www.mag2.com/m/0001330351.html
●ニュースで英語を学ぶ!Yuki’s English News
http://www.mag2.com/m/0001656230.html?l=kbv0c3725f
【仕切り直し】 功績を輝くカタチにする!第32号 【形に残す】 功績を輝くカタチにする!第34号
メールマガジン登録はこちらからお願い致します。
バックナンバー一覧はこちらからご覧ください。